【超個人的】おすすめのマンガ【独断】

f:id:yura-neko:20180531182512j:plain

最近部屋の掃除をしていたら気づいたんだけど

やたらにマンガが多い。

少し売るか、捨てるかしようかぼんやり考えながら

マンガを手にとって読んでいると

「掃除がすすまねぇ!!」

 

ということで今日は

自分の本棚にあるマンガからおすすめの物を紹介していきたいと思います!

 

 

 

 

20位 ソラニン

 

大人になるってなんなのだろうか。

主人公の芽衣子さんと種田くんはどこかまだ大人になりきれず、

そのはざまで揺れるリアルな感情や、悩みを見事に表現した作品です。  

 

主人公の種田くんがバンドマンなので、バンドマンは特に共感できる感覚が多い。

また映画化もされ、作中にも登場する曲「ソラニン」をASIAN KUNG-FU GNERATION が歌っておりファンの僕としてはとても嬉しかったですねぇ・・・

 

なにはともあれ、ゆるい幸せがだらっと続く人生ってどうなの?  

という気持ちをお持ちの方にはぜひ一度読んでみてもらいたい!!

 

19位 幕張

「バスケ部に入りたいが、ジャンプにはスラムダンクがあるし、セクシーコマンドー部には入りたくない」という理由で仕方なく幕張南高校の野球部へ入部した塩田鉄人と奈良重雄。やる気のない性悪野球部マネージャー桜井美保、人数あわせで入部したお人よしの叶親浩司を加え、まったく野球をしない野球部の青春(?)劇を繰り広げる。 中盤〜終盤には奈良曰く『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』が大会ネタを始めたのに影響され(単行本では台詞が変えられ、叶親以外の参加動機が不明)、大会およびテレビ番組「世界高校生選手権」に参加する展開になった。 最終回では物語を締めくくるどころかストーリーには触れず、作者自身の「やってられっか!!」という叫びと暴露話、さらに作者コメント欄で「俺は自由だ!!」との言葉を残し幕を閉じている。この時最後に“ガモウひろしが『幕張』の真の主人公だった”とオチを付けた。ガモウは木多と作者コメント欄で活発にやり取りをしていたが、作品本編とは関連性はない。後の単行本最終巻の描き下ろしにおいて、連載終了に至った経緯を「ウンコを流すことが出来なかったから」と、説明している。

幕張 (漫画) - Wikipedia

 

 

作者が問題児すぎる。いや、もちろんいい意味で。 

コミック化する時に問題シーンがよく差し替えられている。 

それでもやっぱり面白い。現実の芸能人を皮肉ったり

業界のタブーに触れるようなことも。

作者がとても面白いので、他の作品ももちろんおすすめです。

 

18位 世紀末リーダー伝たけし

 

ギャグ漫画。ちなみに主人公は上の表紙の小学校1年生の6歳。

シリアスなバトルも多い。

同じ作者の作品では"トリコ"が有名だと思うけど、こっちの方が好き。

時折登場する感動的な話がすごく良い。

それなのにどうしてしまぶーはあんなことをして捕まってしまったのか。

 

「3対1!!おもしれェ タイマンかーーっ!」が好き。

 

 

17位 バジリスク 甲賀忍法帖

 

忍法炸裂!異能力バトル! なのですが、NARUTOとは全く違うマンガ。

なんかこう、もっとリアルで陰湿な雰囲気。

 

あと「なんでそうなっちゃうの・・・」という歯がゆい展開が多い。

幸せがすぐそこに待っていたはずなのに、人生って思うようにならない。

 

5巻で完結しておりさっと読めて面白いのでおすすめ。

あと天膳さまがエロガッパすぎる。

 

 

  

16位 鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアアン!

 

猫のぽんたくんと作者の日常を描いた癒し系作品。

ネットマンガだったのですね。猫アレルギーで猫が死ぬほど好きだけど

飼えない自分はこのマンガを見て満足することにしています。

 

こんな感じでネコとの生活を描いてます。↓

f:id:yura-neko:20180531155138j:plain

 

15位 リクドウ

芥生リクは、父親が借金を苦に自殺した後に母親に引き取られるも、母の愛人のヤクザから虐待され、正当防衛とはいえ彼を殺める。これを理由にリクは児童養護施設へ引き取られるが、その矢先、施設でも自らを気にかけてくれた施設の職員を目の前でヤクザに強姦される。このとき取り立て屋の元ボクサー・所沢の拳に助けられたリクは、強い拳を求めボクシングを始めることを決意。かつて所沢が所属していたボクシングジムの門を叩き、壮絶なボクサー人生を歩むこととなる。

リクドウ - Wikipedia

 

暗い過去を背負う主人公が弱い自分に打ち勝つためにボクシングをする話。

他のボクシング漫画と比べると試合の迫力がすごい。

 なんか自分まで強くなったんじゃないかという錯覚に陥る。

 

 

14位 いちご100%

 

 

ジャンプのただのエロ枠のマンガと思って侮ることなかれ!!

イケメンでもないパっとしない主人公が殺意を覚えるくらいにモテる。

しかも多くの女子からモテる。

映画監督になりたいという夢を持ち、その夢のための努力もしっかりとしており

そこに、多量のエロが絡む展開。

中学3年生〜高校卒業までしっかり青春ラブコメが描かれていて内容も面白い。

 

彼は果たして誰を選ぶのか!!!

 

僕は断然西野つかさ推し。(上の表紙の子)

 

 

13位 ジパング

 

西暦200X年の6月[2]。日米新ガイドラインの下での海外派遣によりエクアドルへ向かう海上自衛隊の自衛艦隊のイージス艦みらいはミッドウェー沖合で突如嵐に巻き込まれ落雷を受ける。その直後からレーダーからの僚艦喪失、送受信機の故障ではない衛星通信の不通、突如の降雪という不可思議な現象に直面する。そして戦艦大和以下大日本帝国海軍連合艦隊に遭遇したことによりミッドウェー海戦直前の1942年6月4日の太平洋上にタイムスリップした事が判明する。 異常事態の中、みらい副長 角松洋介は、撃墜され水没しつつある零式水上観測機の後席から自ら救助した帝国海軍通信参謀 草加拓海少佐に未来世界の情報を公開したことから、みらいは徐々に変化してゆく歴史の流れに巻き込まれて行く……。

ジパング (漫画) - Wikipedia

 

現代の技術がふんだんに盛り込まれた最強のイージス艦が

太平洋戦争中の日本にタイムリープする話。

こういう展開って超ワクワクしません?

もちろんアメリカ軍が「なんじゃあのすげぇ艦は!?!?」ってなります。

その辺は戦国自衛隊に通ずるものがあって面白い!

 

12位 LIAR GAME

 

「なおちゃんって本当にバカだよねぇぇぇぇぇぇええええ!!!」

で、お馴染みのLIAR GAME

ドラマや映画の方が有名かもしれないですが、

「超お人好しな女の子と超キレ者の男が悪そうなやつらが企画した頭脳バトルを勝ち進んでいく」

だいたいそんな感じ。

デスノートやカイジみたいな内容が好きな人には面白いと思います!

 

 

11位 あたしンち

 

「 一家に一冊」とはまさにこのマンガである!

のほほんとした家族を中心とした日常系のお話。

ふわーっとした内容で最高に癒される。

みかんが可愛い。

 

10位 王様はロバ

 

 どういう経緯で自分の本棚に並んでるか唯一思い出せないマンガ。

内容もシュールでくだらなさすぎて面白い。

 

 

9位 アルテ

フィレンツェの裕福でない貴族の娘であるアルテは絵を描くことにのめり込んでいた。父が亡くなり、男に気に入られて結婚し「まともな生活」を送ることを望む母と反発し、アルテは家を飛び出す。画家となるべく画家工房を回るが、アルテが女であるというだけで相手にもされない。唯一、自分の絵を見てくれたレオの工房に引き取られるが、レオは貴族娘の我儘と思い、弟子にするつもりもなく「テンペラ画の地塗りを一晩で20枚作る」という無理な課題を命じる。翌朝、課題を仕上げたアルテにレオは画家を目指す動機をたずねたところ、職人(画家)になるのが目標ではなく、自分自身で生きる道筋をみつけたいと答えた。レオは自身が物乞い出身であり、アルテと似たような動機で画家を目指したことから、アルテの弟子入りを許す[3]。 女であるというだけで、周囲の反発も多いがアルテは持ち前の明るさと頑張りで壁を乗り越え、徐々に理解者を増やしていった。

アルテ (漫画) - Wikipedia

 

アルテという女の子が画家を目指すために頑張るはなし。

時代に負けない強くて元気な女の子で応援したくなる。

そしてレオさんはイケメン。

このルネサンスの雰囲気と絵が好き。 

 

8位 塾生☆碇石くん

 

「 僕たちがやりました」の方が有名ですが、僕はこっちの方が好き。

ど底辺高校のヤンキー碇石くんが宇宙飛行士になるために塾に通い、

恋をしたり、喧嘩をしたり色々なことを経験しながら日々を過ごすはなし。

 

 

このマンガは「ヤンキー塾へ行く」の続編の位置付けなのですが、

そちらの作品ではヤンキーの世界での碇石くんの活躍が見れます。

 

ラブホで勉強するシーンがすごく好き。

夢を持つことと、それに向かって努力することの尊さを感じる。

 

7位 東京怪童

 

脳に問題を持つ青少年をケアする病院でのはなし。

思ったことを全て口に出してしまう19歳のハシ。

人前でも急にオーガズムに達してしまう21歳のハナ。

自分以外の人間を認識することのできない6歳のマリ。

自分がスーパーヒーローだと信じ込む10歳の少年。

 

みな社会から孤立した存在で、

同じ院内でお互いに関わり合いながら生活している。

社会のマイノリティをテーマにした作品だと思うけど、同時に

人間の想像力や芸術性の高さを表現しているなんとも心に深く刺さる作品

 

 

6位 ダンベル何キロもてる?

 

「筋トレ」× 「美少女」×「ちょいお色気」

という奇跡の作品である!!

 しかも思った以上にちゃんと「筋トレ」しているから驚きである!!

「筋トレ」の入門書的な役割も果たしてくれる素晴らしい1冊!!

 

 

5位 ボボボーボ・ボーボボ

 

本気で「何を言っているのかわからない」マンガ。

今まで読んだギャグ漫画の中で一番意味が理解できないマンガ。

序盤の勢いがとにかくすごい。

 

 

連載3回目での扉絵でこのハジけっぷり。

f:id:yura-neko:20180531164817j:plain

 

第3位の神に感謝しているボーボボが好き。

 

4位 タッチ

 

これ名作すぎでしょ。

野球漫画なんですが、野球、恋愛、青春の全てが最高のバランスで詰まっている。

あだち充さんが凄すぎる。 

他の作品ももちろん好きですが、やっぱり僕はタッチなんですよね。

 

どんな感じの話か知りたい人はもうこれを見てください。

"タッチ"という最高の作品のと、その未来を描いた"MIX"と

秦基博さんの有名曲鱗(うろこ)の奇跡のコラボレーションですよ!


秦 基博 / 鱗(うろこ)×「タッチ」「MIX」スペシャルMV -あの夏から26年-

 

 

 

3位 キングダム

 

これ友人にゴリ押しされて仕方なく読んだら

めっちゃ面白かったんですよ。

最初は「あーあれね、人気のミーハーが群がってるマンガだろ?」

なんて斜め上からの目線で小馬鹿にしていたんですが読んでみると

 

「早く続きを読ませてくれぇええええ!!」

 

となってしまっていました。

 

話の内容はざっくりいうと秦が中国を統一するまでのはなし。

魅力的なキャラクターによる熱い展開がたまりません。

 

 

2位 ライジングインパクト

 

 

ゴルフ漫画です!"七つの大罪"でおなじみの鈴木央さんの作品。

普段全くゴルフしないんですが、いまでもよく読んでしまいます。

 

主人公のガウェインくんがゴルフと出会い、 成長し、

ギフト(すごい能力)を持っていることがわかり、

とんでもなく強くなっていくはなし。

これ読むとゴルフって面白そうだなぁと思うんだけど

中々初心者には難しいイメージが・・・

とりあえず最後の覚醒ガウェインとトリスタンとの戦いが熱すぎる。

 

 

1位 みかこさん

 

もうこれがね、すごく綺麗なんですよ。 

絵と文字のバランスが素晴らしい。

まるで詩を読んでいるかのような感覚で読んでしまいます。

僕こういう作品にすごく弱いんですわ・・・

 

女子高生の日常を描いているんだけど、それがすごくリアルで

もどかしくて、あたたかくて、寂しくてもうなんか青春! 

 

 みかこさんはWebマンガでこちらでも読むことができます!

www.moae.jp

 

 

終わりに

さて、以上がうちの本棚にあるマンガの中の超個人的なおすすめでした。

というか、掃除の途中に読み耽ってしまったマンガたちの紹介でした。

 

おわり。